#さわやかウォーキング【中央線ー中津川駅 苗木城趾を巡る(2)】

6月2日(日)に参加しました、JR東海主催のさわやかウォーキング、苗木城趾を巡る記事の続きとなります。

 

(もしよろしければ、前編と関連記事も読んでね<(_ _)>)

shimanopapa.hatenablog.com

#さわやかウォーキング【中央線ー土岐市駅 窯元めぐり】 - shimanopapaのブログ

#さわやかウォーキング【飛騨萩原ー上呂駅 桜めぐり】 - shimanopapaのブログ

 

前回は、苗木城趾到着までを紹介いたしました。今回は、苗木城址展望台からの眺望と帰途について紹介します。

 

展望台に登る前に、百名山の恵那山と城址が並んで写せる撮影スポットをボランティアの人に教えてもらいました。

f:id:shimanopapa:20190606161937j:plain

恵那山と苗木城趾

冬、雪を冠すると綺麗だろうなぁ。

 

さて、まずは、矢倉跡の石垣、本丸跡の石垣を一通り見学します。

f:id:shimanopapa:20190606162414j:plain

矢倉跡の石垣

f:id:shimanopapa:20190606162541j:plain

本丸跡の石垣

では、いよいよ見晴らし台に登って、眺望を楽しみま〜す。

f:id:shimanopapa:20190606162630j:plain

本丸跡展望台

ちょっと霞んでますが、絶景です。ついつい、山を探してしまいます。

こちらは、笠置山です。

f:id:shimanopapa:20190606162745j:plain

笠置山(北西)方面

反対側には恵那山が見えます。

f:id:shimanopapa:20190606162916j:plain

恵那山(南南東)方面

恵那山の手前に木曽川が見えます。また、恵那山の左側には、旧東山古道の難所である神坂峠と、富士見台が見えます。富士見台からは気候に恵まれれば、御嶽山中央アルプスの山々、南アルプスの山々を一望できます。名前についた、富士山は。。無理かな。。。
 

なお、苗木城址、朝霧のときには、岡山の竹田城址のように、霧が雲海のように見えるとの事、一度、見てみたいものです。

https://takaminecloud.mizunoinfo.com/images/DD_images/NAEG/0067/84580006_tm.JPG

(出典:HP https://takaminecloud.mizunoinfo.com/4DCGI/NAEG/ からの転載です。)

 

今回はウォーキングですので、下から歩いて登りましたが、車で近くまで来ることも可能です。

 

さぁ、城址を後にして、早足で下山です。下山は楽チン。。でも、油断は厳禁、下手すると膝や足首を痛めちゃいます。

 

休憩所の無料のお茶が美味しい〜。

f:id:shimanopapa:20190606165121j:plain

「お兄さん、将棋の羽生さんに似て賢そうだね〜。氷、安いよ、食べてって」

ご年配のおばさんが上手いこと言います。

(もう、お兄さんじゃないけど、賢そうの一言に悪い気もせず)

「そっかなぁ。じゃぁ、一つ、もらおかな。」

かき氷、美味しかったで〜す。

 

途中、公園に寄ります。蒸気機関車が。デゴイチD51)だぁ。

f:id:shimanopapa:20190606165619j:plain

蒸気機関車D51

今日は特別に運転席に入れるそうです。

でも。。ちびっ子たちが並んでて、その列におじさんがポツンと並ぶのも恥ずかしいし、諦めました^^;

 

中山道を偲ばせる町並みを通って、

 

f:id:shimanopapa:20190606165716j:plain

中山道中津川宿

終点の中津川駅に到着で〜す。

余談ですが、中津川駅のホームにあるコーヒーショップと立ち食いソバ屋さん。

f:id:shimanopapa:20190606165819j:plain

いやぁ、都会のオシャレなスタンドショップと違い、なんとも田舎感が程よい感じで醸し出されたコーヒーショップです。

冷珈(レイコウ)を一杯いただきました。(アイスコーヒーのことで〜す)

 

いやぁ、今日も程よく疲れましたが、楽しかったです。

 

(写真が全般的に暗かったので、少し明るさをいじってあります。すみません) 

いつもご訪問、本当にありがとうございます。